クリスマスの飾り力を鍛える |【成田の鍼灸治療院】はりきゅうFine
始めたので、
当院でもクリスマスの飾りを作り始めました!
(ちなみにうなりくん、先日から少し変化しています。
探してみてください!)
作った飾りがこちら↓


前回、ハロウィンで作ったときにはまってしまいました(笑)
ペーパークラフトです。
仕上がりは決してきれいではないのですが、
型紙を印刷して、線に沿って切り貼りしていくと簡単に出来ちゃいます。
こちらのキャノンのサイトに載っています↓
http://cp.c-ij.com/ja/contents/1006/index.html
イベントものや動物、乗り物などたくさん種類があってどれを作ろうか迷って
しまいます。初心者にはもってこいですよ!
ちなみに、今回作った雪だるまはA4用紙2枚、ブーツボックスはA4用紙6枚
でできました。
○スノーマン
http://cp.c-ij.com/ja/contents/3159/ornament-snowman/index.html
○クリスマス ブーツボックス
http://cp.c-ij.com/ja/contents/3200/00307/index.html
紙は100円ショップや家電量販店に売っています。
インクジェット紙の厚めがいいそうです。(薄いとのりづけしたときにシワシワ
になってしまうみたいです。)
クリスマスまでに少しずつ増やしていきたいと思いますので、
ぜひ院内で探してみてください。
==============
はり・きゅう Fine
〒286-0045