top of page

【富里スイカロードレース2016】 アクセス、駐車場について


富里市の有名行事、スイカロードレースまで1カ月をきりました!

昨年に引き続き今年も参加させていただく予定ですが、練習しなきゃなぁと思いながらもできていない状態です(笑)

今年は駐車場の場所や利用方法が変更になっているようです。

ランナーとして参加される方だけでなく、応援やお祭りを楽しみにいらっしゃる方もいるかと思いますが

アクセスで手間取ってしまうと大会に遅れてしまう恐れもあります。

ぜひ参考にしてみてください。

まず、会場は

富里市立富里中学校(千葉県富里市七栄652-226)

です。

ここが、スタート及びゴール地点になります。

周りではスイカの提供や販売、屋台などが並んでいて楽しむことができます。

会場へのアクセスはこのような方法があります。

●成田駅からバスを利用する

当日は京成成田駅東口から臨時バスが出ます。 臨時バス乗り場や周辺道路は毎年かなり混雑するそうなので、時間に余裕をもって行った方がよさそうです。 大人/片道400円 小人/片道200円

(事前予約は不要) 行き:京成成田駅東口より 6:30~ 8:00 帰り:富里中央公園より  11:30~13:20

●車で会場まで行く

車で行く場合、駐車場は下記の場所になります。

・第1駐車場A(酒々井プレミアム・アウトレット駐車場)

・第1駐車場B(酒々井プレミアム・アウトレット駐車場)

酒々井町飯積2-4-1付近

駐車場台数 A→1500台 B→1600台

利用開始時刻 5:30

満車予想時刻 7:15

会場までの距離 6.0km

※酒々井プレミアム・アウトレット駐車場から会場まではシャトルバスがでます。

運行時間 駐車場→会場 5:30~7:30 会場→駐車場 12:00~14:00

・第2駐車場(虹のホール富里)

富里市御料877-12

駐車場台数 100台

利用開始時刻 5:30

満車予想時刻 7:00

会場までの距離 1.8km

・3kmの部専用駐車場(富里小学校、ナリコー)

富里市七栄720

駐車場台数 430台

利用開始時刻 5:30

満車予想時刻 7:00

会場までの距離 1.2km

・3kmの部専用駐車場((株)カクタ)

富里市七栄302-5

駐車場台数 120台

利用開始時刻 5:30

満車予想時刻 7:00

会場までの距離 1.7km

3kmの部は小学生、中学生のレースです。

専用駐車場を利用するには3kmの部のゼッケンの提示が必要です。

したがって、応援の方や5km、10kmに出場の方は第1、第2駐車場のみ利用できます。

当日は大会ホームぺージで駐車場の状況を随時更新するそうです。

【富里スイカロードレース公式ホームページ】http://tomisato-suikaroad.jp/

いずれの駐車場も7時頃までに行かないと満車になる恐れがあるようなので、

時間に余裕を持って行きたいと思います!

当日はぜひ楽しみましょうー!

=======================================

はり・きゅう Fine

〒286-0045

千葉県成田市並木町207-21グランデス並木1F

TEL:0476-23-2332

お電話の際は「ホームページを見て・・・」とお伝えください。

========================================

bottom of page