【ストレートネックはよくなる?】つらい首肩こりでお悩みの方へ
こんにちは、はり・きゅうFineの阿部です。
今日は当院にいらっしゃる方で多い、首や肩の症状や治療についてご紹介します。
あなたはこの中であてはまるものがありますか?
✅ スマホやパソコンをよく使う
✅ マッサージに行くと少しよくなるがすぐに戻ってしまう
✅ 病院や治療院などでストレートネックと言われた
✅ 枕が合わない気がする・・
一つでもあてはまる場合、姿勢によって首肩に症状が出ていると考えられます。
特に多いのが、ストレートネックによる症状です。
最近ではテレビや雑誌などで多く取りあげられていますよね。
「ストレートネックってよくならないんでしょ?」
と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、姿勢が原因によるものなら、
しっかり治療をしていけばあきらめることではありません。
【ストレートネックとは】
首はもともとこのようにわずかに弯曲しています。
このようにカーブしていることで頭の重さを支えるときにクッションのような役割を果たしています。
ストレートネックとは、このような首の弯曲が減ってしまった状態です。
なりやすい原因の一つがスマホやパソコン。
スマホやパソコンを使っているとどうしても頭が前方に移動しやすい状態になってしまいます。
頭が前にある状態が長時間または長期間続くと、それに合わせて首のカーブが減り、筋肉がひっぱられたままになってしまい、首や肩の筋肉が硬くなってしまいます。
骨格の遺伝などでもともと弯曲が少ないという方もいらっしゃいますが、多くの場合はこの普段の姿勢や体勢が原因になっています。
したがって、硬くなってしまった筋肉や関節にアプローチをして、姿勢を改善することで、ストレートネックによる痛みやコリは改善してきます。
当院では姿勢の写真を撮って、どこにどのような負担がかかっているのか問題を見つけたうえで治療を行います。
首や肩の症状で来院される方の中にはストレートネックでお困りの方も多くいらっしゃいます。
つらい首肩こりでお困りでしたら是非一度ご相談ください。
【来院された方の声をこちらで紹介しています】
よろしければご覧ください。
=================================
【成田市富里市の鍼灸・整体】 はり・きゅうFine
〒286-0045
千葉県成田市並木町207-21グランデス並木1F
TEL:0476-23-2332
ホームページ:http://www.hariqfine.com/
受付時間:10:00~20:00
定休日:火曜日
お電話の際は「ホームページのブログを見て・・・」とお伝えください。
=================================
Comments